Tバッティングで打撃向上!?Tバッティングの豊富なやり方②

Tバッティングの練習方法第2弾です!

 

第1弾と同様に

 

豊富なTバッティング練習で

 

自分の打撃を向上させる

 

を目的として紹介していきます。

 

そして

 

私の紹介した練習方法は

 

逆方向への意識を

中心としたものが多いと思います。

 

何故なのか?

 

逆方向に強い打球が打てる

バッターの数は少ないです。

 

引っ張りの打球が強いのは当たり前です。

 

逆方向にも打てる。


f:id:fantasymens:20191121214641j:image

 

これは1つの自分の武器になります。

 

実戦で輝く為にも 

是非、会得して欲しい技術です。

 

①股割りTバッティング

 

股割りTバッティングとは

 

打つ瞬間に

上体が浮かないよう

 

下半身主導を意識づける為の練習です。

 

まず

 

股割りの形を取ります。 

 

次に

 

前に力を乗せ→後ろに力を持っていく

 

という動作を作ります。

 

最後に

 

上体が浮かないよう

 

股関節の付け根部分に力を全て伝えます。

 

この時

 

ボールは前目に投げてもらいましょう。

 

いつも通り振ったら届かない所

 

上体が浮いたら打てないところです。

 

②横から投げてもらう

 

この練習は

 

言葉の通り

自分の横からボールを投げてもらいます。


f:id:fantasymens:20191121214815j:image


f:id:fantasymens:20191121214825j:image

 

右バッターの場合

 

センターから右

 

左バッターの場合

 

センターから左

 

に打つ練習です。

 

落合博満元選手が

 

マシンを使って

横から来たボールを打っていたのが

 

有名だと思います。

 

これの簡易バージョンです。

 

この練習は

 

反対方向に

強い打球を打つための練習です。

 

③T台を使ったバッティング


f:id:fantasymens:20191121214941j:image

 

T台を自分のポイントに起き

乗せたボールをライナーから上へ運ぶ練習です。

 

T台をこする場合は大丈夫ですが

 

T台を打ってしまっている場合

 

それは自分の感覚が

ズレていることを表します。

 

 

T台は素振りの時も使うことで

 

自分のポイントの確認が

明確なものとなります。

 

第1弾と第2弾で6種程の練習方法を紹介しました。

 

この他にも

様々なTバッティングの練習はあります。

 

Tバッティングは

知っているだけ自分の技術の向上に繋がります。

 

私自身も知っていたら

 

「やってたのに…」

 

という経験があります。

 

これを読んで下さった皆さんは

 

「自分の弱点を補ったり」

 

「長所を伸ばしたり」

 

出来ていると思います。

 

高校前に自分の武器を見つけて下さい。

 

最後まで読んで下さりありがとうございます!